目次
No | 学習内容 |
---|---|
41 | 文書のパスワード設定と暗号化、文書を最終版にする、文書の保存のオプション設定、文書の回復と削除 |
42 | ファイルの種類の変更、互換モード、PDFファイルの作成、保護されたビューの仕様、文書の保護の設定、名前を付けて保存の全般オプション設定、テンプレートを使用した新規文書の作成 |
43 | 書式のクリア、段落の書式設定、ジャンプ先の選択、インデントの設定、タブの設定、文字間隔の設定、行間隔と段落間隔の設定 |
44 | 表の挿入、クイック表作成、文字列を表に変換、表を文字列に変換、表のレイアウト設定、表の並べ替え、表のタイトル行を繰り返す、箇条書きと段落番号の設定、箇条書きの行頭文字に画像を定義する、入力オートフォーマットの設定 |
45 | 改行をしないスペースの挿入、ハイフネーションの設定、セクション区切りの挿入と削除、空白のページ設定、各テーマの書式設定、組み込み文書パーツを挿入、文書の背景設定 |
46 | ページ番号の挿入と設定、現在の日付と時刻を挿入、ヘッダーやフッターにコンテンツを追加設定、ヘッダーやフッターの編集・削除、奇数/偶数ページ別指定、先頭ページのみ別指定 |
47 | 図のアート効果とスタイルの変更、図の圧縮、図の位置とサイズの調整、図の背景の削除、図形のスタイル変更、SmartArtグラフィックの設定、クリップアートの位置とサイズの調整、テキストボックスの挿入と書式設定、テキストボックスギャラリーに保存する |
48 | オートコレクトを設定、オートコレクトの例外処理の設定、コメントの挿入、コメントの編集、コメントの削除 |
49 | 文字列や画像へのハイパーリンクの設定、ブックマークや電子メールへのハイパーリンクの設定、文末脚注を挿入、脚注の体裁を整える、目次の作成、目次のスタイル設定、目次の更新 |
50 | 差し込み印刷ウィザードの操作、自動エラーチェックを使用する |